1概要
DaouOfficeで使用しているメールは、会社内部・外部からも使用できるウェブメールです。DaouOfficeメールは、IMAP標準メールクライアントを提供しています。
Outlookにメールアカウントを追加するためのユーザ名とパスワード
ユーザ名
DaouOfficeで使用しているメールアカウントIDを使用します。
パスワード
DaouOfficeで使用しているパスワードと同じものを使用します。
DaouOfficeでパスワードを変更した場合は、Outlookも同じパスワードに設定し直します。
IMAPとは
IMAP(Internet Message Access Protocol)は、ネットワークを通してサーバ上のメールを受信するための標準で、POP3に比べて多彩かつ強力な機能を提供しています。
該当マニュアルは、Microsoft Outlook 2010ソフトウェアで作成されたものです。Outlookバージョンごとに設定画面が異なることがありますが、設定方法は似ていますのでご参考ください。
2設定
2.1Microsoft Outlook実行
Microsoft Outlookを実行します。
図 1スタートメニュー
3アカウント追加
DaouOfficeで使用しているメールをMicrosoft Outlookアカウントに追加します。
3.1アカウントの追加
図 2アカウント追加
ファイルタブの情報項目の[アカウント追加]ボタンをクリックします。
3.2新しいアカウントの追加ウィンドウ
図 3新しいアカウント追加ウィンドウ
[電子メールアカウント]をチェックして[次]ボタンをクリックします。
3.3電子メールアカウントの設定
図 4ユーザ情報入力
電子メールアカウント項目は、ユーザ名、電子メールアドレス、パスワードです。
ユーザ名は、Microsoft Outlookでメールを送信/受信する際に使用するユーザ名です。
電子メールアドレス入力バーにDaouOfficeで使用中のアカウントIDとドメイン名のメールアドレスを入力します。
DaouOfficeで使用中のアカウントパスワードを2回入力します。
3.4[手動でサーバ設定または追加サーバを構成する]をチェック
図 5手動サーバ設定
[手動でサーバ設定または追加サーバを構成する]をチェックして[次]ボタンをクリックします。
3.5. [インターネット電子メール]をチェック
図 6サービスの選択
サービス選択画面で[インターネット電子メール]をチェックして[次]ボタンをクリックします。
3.6インターネット電子メールの設定
図 7インターネット電子メールの設定
インターネット電子メール設定項目は、ユーザ情報(ユーザ名、電子メールアドレス)、サーバ情報(アカウントタイプ、受信メールサーバ、送信メールサーバ)とログイン情報(ユーザ名、パスワード)です。
新しいアカウント追加ウィンドウで入力したユーザ名が自動的に入力されます。
新しいアカウント追加ウィンドウで入力した電子メールアドレスが自動的に入力されます。
DaouOfficeではIMAPのみ支援しているため、アカウントタイプは必ずIMAPに設定してください。
受信メールサーバ入力バーにmail.daouoffice.comを入力します。
送信メールサーバ入力バーにsmtp.daouoffice.comを入力します。
DaouOfficeで使用中のアカウントIDを入力します。
DaouOfficeで使用中のアカウントパスワードを入力します。
誤字脱字があるとアカウント設定テスト中にエラーが発生するので、誤字脱字のないようご注意ください。
3.7インターネット電子メールの設定
図 8その他
[その他]ボタンをクリックします。
図 9その他
送信メールタブをクリックします。
[送信メールサーバ(SMTP)認証が必要]をチェックします。
[ログイン情報]をチェックしてユーザ名とパスワードを入力します。
[確認]ボタンをクリックします。
ユーザ名はDaouOfficeで使用中のアカウントIDを、パスワードはDaouOfficeで使用中のアカウントパスワードを入力します。
3.8アカウント設定テスト
図 10アカウント設定テスト
インターネット電子メール設定の項目を全て入力して[次]ボタンをクリックすると、インターネット電子メール設定が正しく入力されたか確認するため、アカウントテストが行われます。
3.9アカウント追加の完了
図 11完了
アカウント設定テストを終えてから[完了]ボタンをクリックしてアカウント追加を完了します。
4連動確認
図 12全てのフォルダ送信/受信
アカウント追加が完了したら、送信/受信タブで[全てのフォルダ送信/受信]をクリックします。Outlook送信/受信を行い、ウェブメールアカウントでメールを読み込めるか確認します。
5使用
5.1Outlookメール確認
図 13Outlookメール確認
メールリストでメールを選択して右画面に表示される選択メールの内容を確認します。メールリストでメールをダブルクリックすると、ポップアップウィンドウで選択したメール内容を確認することができます。
5.2Outlookメール作成
図 14Outlookメール作成
ホームタブの[新しい電子メール]をクリックするとメールを送信することができます。
図 15Outlookで送信したメールの受信成功例
Outlookから送信したメールがウェブメールで正常に受信されるか確認します。Outlookで送信したメールがウェブメールで正常に受信された画面です。
5.3ウェブメールの個人メールボックスとOutlookメールボックスの同期化
IMAPの設定をすると、基本的に受信メールボックスのみ同期化されます。しかし、IMAPフォルダを選択して登録すると、ユーザの個人メールボックスをOutlookに同期化させて確認することができます。
図 16IMAPフォルダ
フォルダタブの[IMAPフォルダ]をクリックします。
図 17IMAPフォルダ設定
IMAPフォルダウィンドウの[クエリ]ボタンをクリックして登録されているフォルダを検索します。
登録する個人メールボックスを選択します。
[登録]ボタンをクリックします。[登録]ボタンをクリックすると、選択した個人メールボックス名の左にフォルダアイコンが表示され、登録タブで同期化されたメールボックスリストを確認することができます。
登録が完了したら[確認]ボタンをクリックします。
図 18個人メールボックスの同期化
IMAPフォルダ設定で[顧客会社専用メールボックス]を登録してOutlookに同期化した画面です。